資格の大原の簿記講座の基本情報
TACは簿記や公認会計士、税理士など会計・税務関係の資格に強い専門学校です。
最近は簿記書籍にも力を入れており、「スッキリシリーズ」や「簿記の教科書シリーズ」「合格テキスト・合格トレーニングシリーズ」など、たくさんの人気書籍を制作しています。
通学講座について
通学講座は、LIVE講義を受講できる「教室講座」と、都合の良い日時にDVDブースで講義を受講できる「個別DVD講座」の2つがあります。
教室講座のメリットは「講師にその場で質問できる」「講義日程が決まっているので、学習ペースをつかみやすい」「友だちができる」などが挙げられます。一方、個別DVD講座のメリットは「自分のスケジュールにあわせて学習できる」がやはり一番大きいと思います。
個人的には、3つのメリットがかなり大きいと思うので教室講座をおすすめしますが、仕事が忙しい社会人の方には、フレキシブルに勉強を進めることができる個別DVD講座もおすすめです。
通信講座について
通信講座は、WEBでオンデマンド講義を受講できる「Web通信講座」と、DVDでオンデマンド講義を受講できる「DVD通信講座」と、送られてきたテキストや答練を使って学習する「資料通信講座」の3つがあります。
個人的には、パソコンだけでなくスマホやタブレットで、いつでもどこでもも講義を視聴できるWeb通信講座をおすすめします。なお、DVD通信講座は受験勉強が終わったあとに講義DVDが手元に残るので、友達に譲ったりヤフオク等で処分できるというメリットが有ります。
また、通信講座には、質問電話や質問カード、Webフォロー、スクーリング制度など、通信講座の弱点をフォローする制度が用意されているので安心です。
独学と通信講座の良いとこどり!独学道場のご紹介
独学道場は、TAC出版の人気簿記書籍「スッキリシリーズ」「簿記の教科書シリーズ」と、TAC簿記講座の合格ノウハウを融合したハイブリッド講座です。
財布に優しく、自分のペースで勉強を進めることができる独学の良いところと、TACの人気講師の分かりやすい講義をいつでもどこでも受講できる通信講座の良いところが融合されています。
通常の通信講座よりもかなり割安にもかかわらず、直前対策や学習フォローも付いているので、「独学で勉強するのは不安だけど、通信講座は受講料が高いからなぁ…」と迷っている方には特におすすめです。
TACの知っ得情報
TACは東証一部に上場しており、条件を満たした株主には株主優待券が贈られます。この優待券を使えば受講料が10%割引になるので、興味のある方は一度、チェックしてみてください。
また、TACの公式サイトでは、割引価格で講座の申し込みができるキャンペーンの告知や、イベント・セミナー情報が随時更新されているので、こまめにチェックすることをお勧めします。
なお、TACの無料ガイダンス(無料講座説明会)に参加すると、出席者特典として入会金10,000円免除券がもらえます。無料ガイダンスは全国のTAC各校で頻繁に開催されており、講座説明会終了後に個別受講相談もできるので、興味のある方はぜひ参加してみてください。