仕訳問題
難度:高・中・低
重要度:A・B
本日、従業員が出張中に立て替えた交通費が ¥ 30,000、宿泊費が ¥ 10,000 であったとの報告を受けた。当社では従業員立替分を週末にまとめて精算しているため、未払金として処理した。
勘定科目は、次の中から最も適当と思われるものを選びなさい。 | |||
---|---|---|---|
現金 | 当座預金 | 普通預金 | 小口現金 |
従業員貸付金 | 従業員立替金 | 前払金 | 仮払金 |
未払金 | 従業員預り金 | 旅費交通費 | 支払家賃 |
解答仕訳
借方科目 | 金額 | 貸方科目 | 金額 | ||
---|---|---|---|---|---|
旅費交通費 | 40,000 | ※1 | 未払金 | 40,000 |
※1 30,000円+10,000円=40,000円
解説
旅費交通費の支払いに関する問題です。
問題文に「従業員が出張中に立て替えた交通費が ¥ 30,000、宿泊費が ¥ 10,000 であったとの報告を受けた」とあるので、交通費および宿泊費を旅費交通費で処理します。
旅費交通費:30,000円+10,000円=40,000円
また、問題文に「当社では従業員立替分を週末にまとめて精算しているため、未払金として処理した」とあるので、従業員が立て替えた費用については未払金で処理します。

問題に列挙されている「従業員立替金」は、従業員が負担すべき金銭を立て替えて支払った時に計上します。
本問は、会社が負担すべき金銭を従業員が立て替えて支払っているので、従業員立替金で処理することはできません。
Q&A
本問の内容に関する疑問・質問は、サイト内のメール送信フォームからお気軽にお問い合わせください。こちらの欄にて回答いたします。
重要仕訳一覧
- 仕入取引(全9問)
- 売上取引(全11問)
- 売上債権・仕入債務(全11問)
- 現金・預金(全12問)
- 金銭の貸借(全8問)
- 仮受・仮払・前受・前払(全7問)
- 固定資産(全11問)
- 商品券(全2問)
- 消耗品・貯蔵品(全4問)
- 各種税金(全11問)
- 資本取引(全3問)
- 決算振替仕訳(全3問)
- その他(全8問)
- 通信費の支払い
- 旅費交通費の支払い
- 諸会費の支払い
- 保管費の支払い
- 訂正仕訳
- 再振替仕訳
- 売上原価の算定(仕入勘定)
- 売上原価の算定(売上原価勘定)