仕訳問題
難度:高・中・低
重要度:A・B
売上代金の一部として受け取った自治体発行の商品券 ¥ 200,000 の換金請求を行ったところ、請求額の全額が当社の当座預金口座にただちに振り込まれた。
勘定科目は、次の中から最も適当と思われるものを選びなさい。 | |||
---|---|---|---|
現金 | 当座預金 | 普通預金 | 売掛金 |
電子記録債権 | 立替金 | 前払金 | 仮払金 |
受取商品券 | 貯蔵品 | 売上 | 受取手数料 |
解答仕訳
借方科目 | 金額 | 貸方科目 | 金額 | ||
---|---|---|---|---|---|
当座預金 | 200,000 | 受取商品券 | 200,000 |
解説
商品券の換金請求に関する問題です。
問題文に「商品券 ¥ 200,000 の換金請求を行ったところ、請求額の全額が当社の当座預金口座にただちに振り込まれた」とあるので、当座預金の増加および受取商品券の減少として処理します。
(借)受取商品券 200,000
(借)売掛金など -
(貸)売上 -
(借)売掛金など -
(貸)売上 -
(借)当座預金 200,000
(貸)受取商品券 200,000
(貸)受取商品券 200,000

換金請求から実際に換金されるまでには時間がかかるため、実務では換金請求時に受取商品券を未収入金に振り替えることがあります。ただし、簿記3級の試験では換金請求と換金が同時に行われたと仮定して処理します。
なお、商品券を受け取った時の仕訳は、商品券の受け取りで出題しています。本問とあわせてご確認ください。
Q&A
本問の内容に関する疑問・質問は、サイト内のメール送信フォームからお気軽にお問い合わせください。こちらの欄にて回答いたします。
重要仕訳一覧
- 商品券(全2問)
- 商品券の受け取り
- 商品券の受け取り