仕訳問題(類題)
重要度:★★☆ 難度:★☆☆
決算日に仕入勘定の借方残高 ¥ 19,800,000 を損益勘定に振り替えた。
勘定科目は、次の中から最も適当と思われるものを選びなさい。 | |||
---|---|---|---|
現金 | 当座預金 | 普通預金 | 売掛金 |
未収入金 | 買掛金 | 未払金 | 資本金 |
繰越利益剰余金 | 売上 | 仕入 | 損益 |
解答仕訳
借方科目 | 金額 | 貸方科目 | 金額 | ||
---|---|---|---|---|---|
損益 | 19,800,000 | 仕入 | 19,800,000 |
解説
損益の振り替えに関する問題です。
問題の指示に従って、仕入勘定の借方残19,800,000円を損益勘定に振り替えましょう。
なお、本問では問われていませんが、この後、損益勘定の貸借差額を繰越利益剰余金勘定に振り替えます。参考までに仕訳をご確認ください。
(借)損益 ×××
(貸)繰越利益剰余金 ×××
(貸)繰越利益剰余金 ×××
(借)繰越利益剰余金 ×××
(貸)損益 ×××
(貸)損益 ×××
損益の振り替えに関する問題は、第105回の問5や第107回の問5、第125回の問4、第133回の問5、第150回の問2でも出題されています。あわせてご確認ください。

決算振替仕訳の一連の流れ(収益・費用の各勘定を損益勘定に振り替えたうえで、さらに損益勘定の貸借差額を繰越利益剰余金勘定に振り替える)を今一度確認しておきましょう。
※移動したいページをお選びください。