仕訳問題(類題)
重要度:★☆☆ 難度:★☆☆
広告宣伝費 ¥ 50,000 を、手元にあった郵便為替証書で支払った。
勘定科目は、次の中から最も適当と思われるものを選びなさい。 | |||
---|---|---|---|
現金 | 普通預金 | 当座預金 | 仮払金 |
広告宣伝費 | 通信費 | 発送費 | 支払手数料 |
解答仕訳
借方科目 | 金額 | 貸方科目 | 金額 | ||
---|---|---|---|---|---|
広告宣伝費 | 50,000 | 現金 | 50,000 |
解説
広告宣伝費に関する問題です。
郵便為替証書は通貨代用証券の一種ですが、通貨代用証券は帳簿上では現金として取り扱うので、代金を郵便為替証書で支払った場合は現金の減少として処理します。
以下の3つの通貨代用証券は、簿記3級でよく問われます。きちんと押さえておきましょう。
- 通貨代用証券(帳簿上は現金で処理)
- 郵便為替証書
- 他人振出小切手
- 送金小切手
広告宣伝費に関する問題は、現時点では本問のみです。
※移動したいページをお選びください。