仕訳問題(類題)
重要度:★★★ 難度:★☆☆
2週間前に ¥ 800,000 の土地を ¥ 700,000 で西井商店に売却していたが、本日、代金の半分が当店の普通預金口座に振り込まれた。
勘定科目は、次の中から最も適当と思われるものを選びなさい。 | |||
---|---|---|---|
当座預金 | 普通預金 | 売掛金 | 未収入金 |
土地 | 固定資産売却益 | 減価償却費 | 固定資産売却損 |
解答仕訳
借方科目 | 金額 | 貸方科目 | 金額 | ||
---|---|---|---|---|---|
普通預金 | 350,000 | ※1 | 未収入金 | 350,000 |
※1 700,000円÷2=350,000円
解説
固定資産の売却・未収入金に関する問題です。
まず売却時の仕訳を書き出し、そのうえで未収入金を普通預金に振り替えましょう。
(借)未収入金 700,000
(借)固定資産売却損 100,000
(貸)土地 800,000
(借)固定資産売却損 100,000
(貸)土地 800,000
(借)普通預金 350,000
(貸)未収入金 350,000
(貸)未収入金 350,000
なお、問題文に「代金の半分が当店の普通預金口座に振り込まれた」とあるので、上記の未収入金700,000円のうち、半分の350,000円を普通預金に振り替えます。深く考えずに700,000円で仕訳をしてしまった方は、問題文をきちんと読んで解答してください。
また、普通預金ではなく当座預金を使って処理してしまった方は、解答時に勘定科目のチェック作業を怠らないように気をつけてください。
固定資産の売却に関する問題は、第102回の問2や第105回の問2、第108回の問1、第115回の問4、第119回の問5、第120回の問3、第122回の問5、第132回の問2、第134回の問1、第135回の問3、第137回の問3、第138回の問2、第142回の問1、第146回の問2、第149回の問5、第154回の問4でも出題されています。あわせてご確認ください。
※移動したいページをお選びください。