簿記初級・原価計算初級

簿記初級・原価計算初級の資格情報・試験データ

簿記初級・原価計算初級の基本情報

簿記初級・原価計算初級は、簿記や原価計算の初歩的な知識が問われる検定試験です。

日商簿記検定の難度

資格試験というよりも確認テスト・修了テストとして研修などで利用されることが多く、まだ試験が始まってから日が浅いため、一般的な知名度やニーズはあまり高くないのが現状です。

就職・転職・昇進などの目的で簿記の資格取得を考えている方は、簿記初級・原価計算初級を飛ばして、簿記3級から学習を始める方が多いです。

簿記初級 原価計算初級
試験日 随時
試験会場 ネット試験施行機関
受験資格 制限なし(誰でも受験可能)
受験料 2,200円(税込)
試験科目 商業簿記
(配点:100点)
原価計算
(配点:100点)
試験時間 40分
問題 PCの画面
答案 PCの画面
解答方法 PCの解答欄に入力
筆記用具 持ち込み不可
電卓 持ち込み可能
合格基準 100点満点中 70点以上
合格発表 試験終了後すぐ
合格証書 デジタル合格証

ネット試験の基本情報

ネット試験のポイント
  1. 自宅のPCで受験できるわけではないです。
  2. PCの扱いに慣れていないと操作が大変かもしれません。
  3. 試験終了後、すぐに合否が分かるのは大きなメリットです。
  4. 合格証書はデジタル(PDF)で即日授与されます。

簿記初級は2017年4月、原価計算初級は2018年の4月から始まった試験です。

試験は全国各地に設置されたネット試験施行機関で実施されます。試験日はネット試験施行機関ごとに異なりますが、空きがあればいつでも受験することができます。

受験料は2,200円(税込)、試験科目は商業簿記または原価計算、試験時間は40分、合格基準は70点以上(100点満点)です。受験資格はないため老若男女を問わず誰でも受験できます。

試験会場では、受験者ごとにPCが割り当てられます(PCの持ち込みは不可)。ネット試験システムというソフトを立ち上げ、名前や住所等の必要事項を記入したあと試験が始まります。

試験問題は受験生ごとに異なる問題がランダムに配信される形になります。また、電卓の持ち込み・使用は認められていますが、筆記用具の持ち込み・使用は禁止されています。下書用紙も配布されません。

ネット試験は試験終了時に自動で採点されるため、その場で点数・合否が分かる仕組みになっています。合格者にはデジタル合格証(PDF)が即日授与されます。

簿記初級・原価計算初級の合格率

  • 簿記初級の平均合格率:59.82%
  • 原価計算初級の平均合格率:91.31%

簿記初級の合格率

簿記初級の年度別の平均合格率は、年々緩やかに上昇しています。現在は約60%です。

年度 受験者数 合格者数 合格率
2022 3,353 2,062 61.50
2021 3,644 2,341 64.24
2020 3,988 2,516 63.09
2019 4,284 2,545 59.41
2018 4,182 2,421 57.89
2017 4,167 2,243 53.83

原価計算初級の合格率

原価計算初級の年度別の平均合格率は、約90%というかなり高い位置で安定しています。

年度 受験者数 合格者数 合格率
2022 1,453 1,314 90.43
2021 1,753 1,569 89.50
2020 1,870 1,705 91.18
2019 1,788 1,641 91.78
2018 2,098 1,954 93.14
簿記初級・原価計算初級
教材の割引キャンペーン情報

資格の学校TACの直販サイト「CyberBookStore」では、TAC出版の簿記初級・原価計算初級の教材を割引価格(定価の10%~15%オフ)&冊数に関係なく送料無料で購入することができます。

基本教材をまとめて15%オフ&送料無料で買うもよし、予想問題集を1冊だけ10%オフ&送料無料で買うもよし。簿記初級・原価計算初級の教材をお得に買いたい方は要チェックです!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です