簿記用語を多数収載しています!
簿記用語集(簿記辞典)の一覧ページです。
「あいうえお」から始まる簿記用語
あ:預り金、後入先出法
い:一年基準、一部現金取引、移動平均法
う:受取手形、売上、売上原価、売上債権、売上総利益、売上値引、売上戻り、売上割引、売上割戻、売掛金
え:営業外損益、営業利益、英米式決算法
「かきくけこ」から始まる簿記用語
か:買掛金、会計期間、回収基準、回収期限到来基準、貸倒れ、貸倒損失、貸倒引当金、貸倒引当金繰入、貸倒引当金戻入、貸付金、借入金、仮受金、仮払金、為替手形、勘定科目、間接法
き:キャッシュフロー計算書、切り放し法、銀行勘定調整表
く:繰延資産
け:経過勘定、経常利益、決算、減価償却費、減価償却累計額、原価法、現金、現金過不足、建設仮勘定、減損会計
こ:小口現金、小口現金出納帳、固定資産、固定資産売却損益、固定負債、五伝票制
「さしすせそ」から始まる簿記用語
さ:財務諸表、差額補充法、先入先出法、先日付小切手、雑益、雑損、三伝票制、三分法
し:仕入、仕入帳、仕入値引、仕入戻し、仕入割引、仕入割戻、自己宛為替手形、自己受為替手形、資産、試算表、支払手形、資本的支出、収益、収益的支出、修繕費、主要簿、純資産、償却債権取立益、商品有高帳、商品券
せ:生産高比例法、精算表、税引前当期純利益、前期損益修正損、前期損益修正益
そ:総勘定元帳、租税公課、損益計算書
「たちつてと」から始まる簿記用語
た:貸借対照表、退職給付引当金、耐用年数、大陸式決算法、立替金、他店商品券、棚卸減耗費
ち:抽選償還、直接法
て:低価基準、定額資金前渡法、定額法、訂正仕訳、定率法、手形貸付金、手形借入金、手形の裏書、手形の割引、手形売却損
と:当座借越、当座借越契約、当座預金、特別損益、取替法
「なにぬねの」から始まる簿記用語
な:名宛人、内部取引、内部利益
に:荷為替手形、二勘定制、任意積立金
「はひふへほ」から始まる簿記用語
は:売価還元法、配当可能限度額、売買目的有価証券、販売基準、販売費及び一般管理費
ひ:引出金、費用収益対応の原則、費用配分の原則
ふ:振出人、不渡手形、分記法
へ:平均法、別段預金、別途積立金
ほ:法人税等、保険差益
「まみむめも」から始まる簿記用語
ま:前受金、前受収益、前払金、前払費用、満期保有目的有価証券
み:未決算、未収入金、未収収益、未取立小切手、未取付小切手、未払金、未払費用、未渡小切手
「やゆよ」から始まる簿記用語
や:約束手形
ゆ:有価証券、有価証券運用損益、有価証券売却損益、有価証券評価損益
「らりるれろ」から始まる簿記用語
り:利益準備金、流動資産、流動負債
「わをん」から始まる簿記用語
-
アルファベットで構成される簿記用語
B/S、C/S、F/S、P/L