「独学道場」は独学+αの料金で、TACの合格ノウハウを学べる最強講座です!
独学道場は、TAC出版の人気簿記書籍「スッキリシリーズ」「簿記の教科書シリーズ」と、TAC簿記講座の合格ノウハウを融合したハイブリッド講座です。
財布に優しく、自分のペースで勉強を進めることができる独学の良いところと、TACの人気講師の分かりやすい講義をいつでもどこでも受講できる通信の良いところが融合しているので、特定の世代ではなく老若男女、全ての世代の方におすすめできます。
このページでは「簿記3級」「簿記2級」「簿記1級」の各級ごとに、TACの独学道場の魅力をご紹介いたします。
簿記3級 独学道場 |
簿記2級 独学道場 |
簿記1級 独学道場 |
簿記3・2級 独学道場 |
各コースの開講情報(2020年10月19日更新)
- 簿記3級
- スッキリコース:【第157回(21年02月)試験】申込受付中!(2021年01月28日まで)
- 教科書コース :【第157回(21年02月)試験】申込受付中!(2021年01月28日まで)
- 簿記2級
- スッキリコース:【第157回(21年02月)試験】申込受付中!(2021年01月28日まで)
- 教科書コース :【第157回(21年02月)試験】申込受付中!(2021年01月28日まで)
- 簿記3級&簿記2級
- スッキリコース:【第157回(21年02月)試験】申込受付中!(2021年01月28日まで)
- 教科書コース :【第157回(21年02月)試験】申込受付中!(2021年01月28日まで)
- 簿記1級
- スタンダードコース:【第158回(21年06月)試験】申込受付中!(2021年03月24日まで)
- ロングコース :【第159回(21年11月)試験】申込受付中!(2021年04月08日まで)
簿記3級の独学道場
簿記3級は、しっかり学習して合格の可能性を出来るだけ高くしたい人向けの「簿記の教科書コース」と、出来るだけ少ない勉強時間で合格を目指したい人向けの「スッキリコース」の2つがあります。講義はDVDで視聴する形になります。
また、すでにテキストを持っている方向けに「テキストなしコース」も用意されています。1回目の受験は独学でうまくいかなかったけど、2回目はなんとしてもリベンジしたい!という方も、お手持ちの教材が無駄にならないので経済的です。
直前対策期は、各コースに含まれている予想問題集や総まとめ問題集を各自で解き進めます。また、全国にあるTACの校舎で通学講座の生徒さんと一緒に的中答練(本試験形式の答案練習)を受講することができます。
本試験前に、本試験と同じような雰囲気の中で実力を最終チェックできます(近くにTACの教室がない場合は資料を郵送してもらえます)。
気になる料金は、3級が6,100円~8,700円、3級と2級のセットが31,500円~36,400円です。テキスト+講義DVD+直前対策が全て込み込みでこれ以上はかかりません。
また、お得な学習支援割引制度があるので、「進級」「再受講」「通学講座への乗り換え」の場合は割引価格で受講することができます。
テキスト | 講義DVD | 予想問題集 | 仕訳問題集 | 的中答練 | 価格 | |
---|---|---|---|---|---|---|
第157回合格目標 日商簿記 独学道場 3級【教科書】フルパック | ||||||
![]() |
2冊 | 5枚 | 1冊 | 1冊 | 1回 | 8,700円 |
第157回合格目標 日商簿記 独学道場 3級【教科書】『教科書』『問題集』なしパック | ||||||
![]() |
- | 5枚 | 1冊 | 1冊 | 1回 | 7,200円 |
第157回合格目標 日商簿記 独学道場 3級【スッキリ】フルパック | ||||||
![]() |
1冊 | 4枚 | 2冊 | 1冊 | 1回 | 7,700円 |
第157回合格目標 日商簿記 独学道場 3級【スッキリ】『わかる』『とける』なしパック | ||||||
![]() |
- | 4枚 | 1冊 | 1冊 | 1回 | 6,100円 |
簿記3級&簿記2級の独学道場(ダブル合格目標セット)
3級と2級のダブル合格を目指したい方向けの3・2級セットコースもあります。こちらは3級コースと2級コースを個別に申し込むよりも割引率がアップします。
テキスト | 講義DVD | 予想問題集 | 仕訳問題集 | 的中答練 | 価格 | |
---|---|---|---|---|---|---|
第157回合格目標 日商簿記 独学道場 3・2級【教科書】フルパック | ||||||
![]() |
6冊 | 19枚 | 2冊 | 2冊 | 5回 | 36,400円 |
第157回合格目標 日商簿記 独学道場 3・2級【教科書】『3級教科書』『3級問題集』なしパック | ||||||
![]() |
4冊 | 19枚 | 2冊 | 2冊 | 5回 | 35,000円 |
第157回合格目標 日商簿記 独学道場 3・2級【スッキリ】フルパック | ||||||
![]() |
3冊 | 16枚 | 2冊 | 2冊 | 5回 | 32,300円 |
第157回合格目標 日商簿記 独学道場 3・2級【スッキリ】『3級わかる』『3級とける』なしパック | ||||||
![]() |
2冊 | 16枚 | 2冊 | 2冊 | 5回 | 31,500円 |
簿記2級の独学道場
簿記2級は、しっかり学習して合格の可能性を出来るだけ高くしたい人向けの「簿記の教科書コース」と、出来るだけ少ない勉強時間で合格を目指したい人向けの「スッキリコース」の2つがあります。講義はDVDで視聴する形になります。
また、すでにテキストを持っている方向けに「テキストなしコース」も用意されています。1回目の受験は独学でうまくいかなかったけど、2回目はなんとしてもリベンジしたい!という方も、お手持ちの教材が無駄にならないので経済的です。
直前対策期は、各コースに含まれている予想問題集や総まとめ問題集を各自で解き進めます。また、全国にあるTACの校舎で通学講座の生徒さんと一緒に的中答練(本試験形式の答案練習)を受講することができます。
本試験前に、本試験と同じような雰囲気の中で実力を最終チェックできます(近くにTACの教室がない場合は資料を郵送してもらえます)。
気になる料金は、23,400円~30,000円です。テキスト+講義DVD+直前対策が全て込み込みでこれ以上はかかりません。また、お得な学習支援割引制度があるので、「進級」「再受講」「通学講座への乗り換え」の場合は割引価格で受講することができます。
テキスト | 講義DVD | 予想問題集 | 仕訳問題集 | 的中答練 | 価格 | |
---|---|---|---|---|---|---|
第157回合格目標 日商簿記 独学道場 2級【教科書】フルパック | ||||||
![]() |
4冊 | 14枚 | 1冊 | 1冊 | 4回 | 30,000円 |
第157回合格目標 日商簿記 独学道場 2級【教科書】『教科書』『問題集』なしパック | ||||||
![]() |
- | 14枚 | 1冊 | 1冊 | 4回 | 25,800円 |
第157回合格目標 日商簿記 独学道場 2級【スッキリ】フルパック | ||||||
![]() |
2冊 | 12枚 | 2冊 | 1冊 | 4回 | 26,800円 |
第157回合格目標 日商簿記 独学道場 2級【スッキリ】『わかる』『とける』なしパック | ||||||
![]() |
- | 12枚 | 1冊 | 1冊 | 4回 | 23,400円 |
簿記1級の独学道場
簿記1級は教材ではなく勉強期間でコースが分かれています。出来るだけ短い勉強期間で合格を目指したい人向けの「スタンダードコース」と、余裕のあるスケジュールで着実に合格を目指したい人向けの「ロングランコース」の2つがあります。講義はWEBで視聴する形になります。
WEB講義はパソコンだけでなくスマホやタブレットでも視聴できるので、ちょっとした細切れの時間を有効活用できます。受講期間内であれば何度でも繰り返し視聴できます。
また、講義の再生スピードも0.8~2.0倍まで7段階から選択可能です。私も実際に視聴してみたんですが、1.6倍ぐらいでも普通に聞き取れました。時間のない社会人の方には嬉しい機能だと思います。
さらに、3級・2級と同様に、すでにテキストを持っている方向けに「テキストなしコース」も用意されています。1回目の受験は独学でうまくいかなかったけど、2回目はなんとしてもリベンジしたい!という方も、お手持ちの教材が無駄にならないので経済的です。
直前対策期は、各コースに含まれている予想問題集や総まとめ問題集を各自で解き進めます。また、全国にあるTACの校舎で通学講座の生徒さんと一緒に的中答練(本試験形式の答案練習)や公開模試を受講することができます。
本試験前に、本試験と同じような雰囲気の中で実力を最終チェックできます(近くにTACの教室がない場合は資料を郵送してもらえます)。
気になる料金は、76,300円~90,600円です(※テキスト込みコース)。テキスト+講義DVD+直前対策が全てコミコミでこれ以上はかかりません。
また、3級・2級と同様にお得な学習支援割引制度があるので、「会計士・税理士講座へ進級」「1級の再受講」「1級の通学講座への乗り換え」の場合は割引価格で受講することができます。
テキスト | 講義DVD | 予想・過去問題集 | 的中答練 | 公開模試 | 価格 | |
---|---|---|---|---|---|---|
第158回検定合格目標 日商簿記 独学道場 1級【スタンダード】フルパック | ||||||
![]() |
12冊 | 26回 | 2冊 | 4回 | 1回 | 76,300円 |
第158回検定合格目標 日商簿記 独学道場 1級【スタンダード】『教科書』『問題集』なしパック | ||||||
![]() |
- | 26回 | 2冊 | 4回 | 1回 | 63,700円 |
テキスト | 講義DVD | 予想・過去問題集 | 的中答練 | 公開模試 | 価格 | |
---|---|---|---|---|---|---|
第159回合格目標 日商簿記 独学道場 1級【ロングラン】フルパック | ||||||
![]() |
12冊 | 26回 | 2冊 | 4回 | 1回 | 90,600円 |
第159回合格目標 日商簿記 独学道場 1級【ロングラン】『教科書』『問題集』なしパック | ||||||
![]() |
- | 26回 | 2冊 | 4回 | 1回 | 78,000円 |
まとめ
今回、実際に独学道場の教材を使って講義を受講してみましたが、率直にかなり完成度の高い講座だと感じました。かゆいところに手が届いているといいますか、合格に必要なサービスだけを厳選して、その分だけ価格をグッと抑えているあたり、受験生のことをきちんと考えて作られた講座だと思います。
本ページの冒頭で、幅広い世代の方におすすめと書きましたが、特に「独学で勉強するのは不安だけど、通信講座は受講料が高いからなぁ…」と考えている受験生にぴったりの講座だと思います。一般的な通信講座よりもかなり割安な価格で、合格に必要十分な学習環境を手に入れることができます。
興味のある方は一度、以下のリンクから特設ページにアクセスして、講義のサンプル動画などをチェックしてください。また、コース選びで悩んだら私に気軽に相談してください。