簿記3級の過去問分析
第1問(20点)
第1問では毎回仕訳問題が5題ずつ出題されています。
過去問類似問題が何度も繰り返し出題される傾向にあるので、簿記検定ナビの仕訳問題対策を有効活用して、きちんと対策するようにしてください。
第2問(8点~10点)
第2問では帳簿記入の問題がよく出題されますが、たまに勘定記入の問題も出題されます。
帳簿記入は「商品有高帳」「売掛金・買掛金元帳」「手形記入帳」「現金出納帳」「小口現金出納帳」「当座預金出納帳」「補助簿の選択」などが出題されますが、中でも「商品有高帳」と「補助簿の選択」がよく問われるので、この2つを中心に対策しておいてください。
勘定記入については、売上原価の算定(仕入勘定&売上原価勘定)や減価償却費(直接法&間接法)など、処理方法によって仕訳の勘定科目が異なる問題がよく出題されます。処理方法の違いが勘定記入にどのような影響を与えるのか、ひとつひとつ考えながら問題を解いてください。
第3問(30点~32点)
第3問では、90%以上の確率で試算表作成問題が出題されますが、ごくたまに財務諸表作成問題も出題されています。この傾向は今後も続くと考えられるので、試算表対策を中心に問題集や過去問の良問をピックアップして何度も解きなおしてみてください。
なお、試算表作成時の下書きは「T勘定を使う場合」と「使わない場合」がありますが、どちらも下書きを定型化することがスピードアップ&ケアレスミス防止のカギになります。以下の過去問分析の各ページで、管理人が実際に書いた下書きを紹介しているので、もしよろしければ参考にしてください。
第4問(8点~10点)
第4問では、50%前後ぐらいの確率で伝票会計の問題が出題されます。伝票会計は論点が少なく問題もワンパターンで簡単な場合が多いので、きちんと取り組めば高得点を狙えます。
伝票会計以外では、勘定記入・語句記入・訂正仕訳・決算仕訳などの問題が出題されますが、伝票会計と同様に、過去問と同じような形のワンパターンな問題が多いのでので、取りこぼしのないように問題集や過去問を繰り返し解いてください。
第5問(30点~32点)
第5問は、つい最近までは精算表作成問題が鉄板でしたが、ここ最近は財務諸表作成問題もよく出題されます。どちらの問題も過去問対策が有効なので、問題集や過去問を繰り返し解いて出題形式に慣れておきましょう。
なお、間違えた箇所についてはテキストに戻って、考え方や処理方法などをきちんと確認してください。特に、費用・収益の前払い・前受けと未収・未払いなどの頻出論点に関しては、必ず出来るようにしておいてください。「保険料の前払い」などがいい例ですが、ほとんど同じような形で何度も何度も繰り返し出題されています。
年度 | 6月 | 11月 | 2月 |
---|---|---|---|
2020 | 中止 | 第156回 | - |
2019 | 第152回 | 第153回 | 第154回 |
2018 | 第149回 | 第150回 | 第151回 |
2017 | 第146回 | 第147回 | 第148回 |
2016 | 第143回 | 第144回 | 第145回 |
2015 | 第140回 | 第141回 | 第142回 |
2014 | 第137回 | 第138回 | 第139回 |
2013 | 第134回 | 第135回 | 第136回 |
2012 | 第131回 | 第132回 | 第133回 |
2011 | 第128回 | 第129回 | 第130回 |
2010 | 第125回 | 第126回 | 第127回 |
2009 | 第122回 | 第123回 | 第124回 |
2008 | 第119回 | 第120回 | 第121回 |
2007 | 第116回 | 第117回 | 第118回 |
2006 | 第113回 | 第114回 | 第115回 |
2005 | 第110回 | 第111回 | 第112回 |
2004 | - | 第108回 | 第109回 |
簿記3級の出題論点と合格率
試験回 | 第1問 | 第2問 | 第3問 | 第4問 | 第5問 | 合格率 |
---|---|---|---|---|---|---|
第154回 | 仕訳 | 帳簿組織 | 試算表 | 語群選択 | 財務諸表 | 49.08% |
第153回 | 仕訳 | 勘定記入 | 試算表 | 帳簿記入 | 精算表 | 43.08% |
第152回 | 仕訳 | 帳簿組織 | 試算表 | 伝票会計 | 財務諸表 | 56.08% |
試験回 | 第1問 | 第2問 | 第3問 | 第4問 | 第5問 | 合格率 |
---|---|---|---|---|---|---|
第151回 | 仕訳 | 勘定記入 | 試算表 | 帳簿記入 | 財務諸表 | 55.13% |
第150回 | 仕訳 | 帳簿組織 | 試算表 | 伝票会計 | 精算表 | 43.80% |
第149回 | 仕訳 | 勘定記入 | 試算表 | 語句記入 | 財務諸表 | 44.31% |
試験回 | 第1問 | 第2問 | 第3問 | 第4問 | 第5問 | 合格率 |
---|---|---|---|---|---|---|
第148回 | 仕訳 | 勘定記入 | 試算表 | 仕訳日計 | 財務諸表 | 48.88% |
第147回 | 仕訳 | 帳簿記入 | 試算表 | 勘定記入 | 精算表 | 40.31% |
第146回 | 仕訳 | 帳簿組織 | 試算表 | 伝票会計 | 財務諸表 | 50.95% |
試験回 | 第1問 | 第2問 | 第3問 | 第4問 | 第5問 | 合格率 |
---|---|---|---|---|---|---|
第145回 | 仕訳 | 勘定記入 | 試算表 | 語句記入 | 精算表 | 47.37% |
第144回 | 仕訳 | 勘定記入 | 試算表 | 仕訳日計 | 財務諸表 | 45.08% |
第143回 | 仕訳 | 帳簿組織 | 試算表 | 伝票会計 | 精算表 | 34.21% |
試験回 | 第1問 | 第2問 | 第3問 | 第4問 | 第5問 | 合格率 |
---|---|---|---|---|---|---|
第142回 | 仕訳 | 帳簿記入 | 試算表 | 伝票会計 | 財務諸表 | 26.63% |
第141回 | 仕訳 | 勘定記入 | 試算表 | 語句記入 | 財務諸表 | 26.08% |
第140回 | 仕訳 | 帳簿記入 | 試算表 | 伝票会計 | 精算表 | 52.74% |
試験回 | 第1問 | 第2問 | 第3問 | 第4問 | 第5問 | 合格率 |
---|---|---|---|---|---|---|
第139回 | 仕訳 | 帳簿組織 | 試算表 | 勘定記入 | 精算表 | 54.10% |
第138回 | 仕訳 | 帳簿記入 | 試算表 | 伝票会計 | 財務諸表 | 38.50% |
第137回 | 仕訳 | 勘定記入 | 試算表 | 仕訳 | 精算表 | 48.05% |
試験回 | 第1問 | 第2問 | 第3問 | 第4問 | 第5問 | 合格率 |
---|---|---|---|---|---|---|
第136回 | 仕訳 | 帳簿組織 | 試算表 | 語句記入 | 精算表 | 40.89% |
第135回 | 仕訳 | 帳簿組織 | 試算表 | 勘定記入 | 精算表 | 48.03% |
第134回 | 仕訳 | 帳簿組織 | 試算表 | 伝票会計 | 精算表 | 33.91% |
試験回 | 第1問 | 第2問 | 第3問 | 第4問 | 第5問 | 合格率 |
---|---|---|---|---|---|---|
第133回 | 仕訳 | 勘定記入 | 試算表 | 伝票会計 | 精算表 | 39.50% |
第132回 | 仕訳 | 帳簿組織 | 試算表 | 語句記入 | 精算表 | 31.95% |
第131回 | 仕訳 | 勘定記入 | 試算表 | 勘定記入 | 精算表 | 41.12% |
試験回 | 第1問 | 第2問 | 第3問 | 第4問 | 第5問 | 合格率 |
---|---|---|---|---|---|---|
第130回 | 仕訳 | 帳簿組織 | 試算表 | 勘定記入 | 精算表 | 49.07% |
第129回 | 仕訳 | 勘定記入 | 試算表 | 伝票会計 | 精算表 | 49.78% |
第128回 | 仕訳 | 帳簿記入 | 試算表 | 勘定記入 | 精算表 | 36.60% |
試験回 | 第1問 | 第2問 | 第3問 | 第4問 | 第5問 | 合格率 |
---|---|---|---|---|---|---|
第127回 | 仕訳 | 勘定記入 | 試算表 | 伝票会計 | 精算表 | 30.71% |
第126回 | 仕訳 | 帳簿記入 | 試算表 | 伝票会計 | 精算表 | 44.49% |
第125回 | 仕訳 | 帳簿記入 | 財務諸表 | 決算仕訳 | 精算表 | 27.89% |
試験回 | 第1問 | 第2問 | 第3問 | 第4問 | 第5問 | 合格率 |
---|---|---|---|---|---|---|
第124回 | 仕訳 | 帳簿記入 | 試算表 | 勘定記入 | 財務諸表 | 18.83% |
第123回 | 仕訳 | 帳簿記入 | 試算表 | 伝票会計 | 精算表 | 49.55% |
第122回 | 仕訳 | 勘定記入 | 試算表 | 伝票会計 | 精算表 | 41.20% |
試験回 | 第1問 | 第2問 | 第3問 | 第4問 | 第5問 | 合格率 |
---|---|---|---|---|---|---|
第121回 | 仕訳 | 帳簿記入 | 試算表 | 訂正仕訳 | 精算表 | 56.48% |
第120回 | 仕訳 | 帳簿記入 | 試算表 | 勘定記入 | 財務諸表 | 40.17% |
第119回 | 仕訳 | 帳簿記入 | 試算表 | 勘定記入 | 精算表 | 29.48% |
試験回 | 第1問 | 第2問 | 第3問 | 第4問 | 第5問 | 合格率 |
---|---|---|---|---|---|---|
第118回 | 仕訳 | 帳簿記入 | 試算表 | 伝票会計 | 精算表 | 38.20% |
第117回 | 仕訳 | 勘定記入 | 試算表 | 決算仕訳 | 精算表 | 31.22% |
第116回 | 仕訳 | 帳簿記入 | 試算表 | 訂正仕訳 | 精算表 | 42.51% |
試験回 | 第1問 | 第2問 | 第3問 | 第4問 | 第5問 | 合格率 |
---|---|---|---|---|---|---|
第115回 | 仕訳 | 帳簿記入 | 試算表 | 伝票会計 | 精算表 | 35.22% |
第114回 | 仕訳 | 帳簿記入 | 試算表 | 伝票会計 | 精算表 | 45.19% |
第113回 | 仕訳 | 勘定記入 | 試算表 | 勘定記入 | 精算表 | 35.01% |
試験回 | 第1問 | 第2問 | 第3問 | 第4問 | 第5問 | 合格率 |
---|---|---|---|---|---|---|
第112回 | 仕訳 | 帳簿記入 | 試算表 | 伝票会計 | 精算表 | 46.43% |
第111回 | 仕訳 | 理論 | 試算表 | 伝票会計 | 精算表 | 21.87% |
第110回 | 仕訳 | 帳簿記入 | 試算表 | 勘定記入 | 精算表 | 58.28% |
試験回 | 第1問 | 第2問 | 第3問 | 第4問 | 第5問 | 合格率 |
---|---|---|---|---|---|---|
第109回 | 仕訳 | 勘定記入 | 試算表 | 決算仕訳 | 精算表 | 31.82% |
第108回 | 仕訳 | 勘定記入 | 試算表 | 伝票会計 | 精算表 | 42.67% |
第107回 | 仕訳 | 帳簿記入 | 試算表 | 決算仕訳 | 精算表 | 13.67% |
試験回 | 第1問 | 第2問 | 第3問 | 第4問 | 第5問 | 合格率 |
---|---|---|---|---|---|---|
第106回 | 仕訳 | 帳簿記入 | 試算表 | 勘定記入 | 財務諸表 | 49.48% |
第105回 | 仕訳 | 帳簿記入 | 試算表 | 伝票会計 | 精算表 | 40.93% |
第104回 | 仕訳 | 勘定記入 | 試算表 | 伝票会計 | 精算表 | 30.01% |
試験回 | 第1問 | 第2問 | 第3問 | 第4問 | 第5問 | 合格率 |
---|---|---|---|---|---|---|
第103回 | 仕訳 | 帳簿記入 | 財務諸表 | 決算仕訳 | 精算表 | 27.84% |
第102回 | 仕訳 | 勘定記入 | 試算表 | 伝票会計 | 精算表 | 32.46% |
第101回 | 仕訳 | 帳簿記入 | 試算表 | 決算仕訳 | 精算表 | 53.97% |
試験回 | 第1問 | 第2問 | 第3問 | 第4問 | 第5問 | 合格率 |
---|---|---|---|---|---|---|
第100回 | 仕訳 | 勘定記入 | 試算表 | 伝票会計 | 精算表 | 42.76% |
第99回 | 仕訳 | 帳簿記入 | 試算表 | 訂正仕訳 | 精算表 | 34.6% |
第98回 | 仕訳 | 帳簿記入 | 試算表 | 伝票会計 | 精算表 | 35.9% |